2014年6月13日
茗荷続き
今日も朝から調子が悪かった。
ここのところ、ずっと下痢気味。明日もお腹の調子が悪かったら下痢止めを飲もうと思う。
朝は6時前に起き、子供がテレビをつけるとワールドカップがやっていた。
てっきり夕方開幕と思っていたのが、夜中の間違いだったことに気づき、後半15分くらいから食い入るようにテレビを見ていた。
このときだけは、気分が高揚する。
みんなが出て行くと、眠くはなかったが、何もする気がしないので布団に入った。
9時半ころ起きて、1時間ほどぼーっとしていたが、やっぱり何もする気がなかったのでもう一度寝た。
12時半過ぎに目が覚め、しばらくぼーっとしていた。
本を読み、ご飯の時間と思いつつ食欲がなかったので、しばらく本を読んでいた。
テレビでスピードラーニングのCMが流れていて、自分も英語が出来るようになりたいなと思い、似たようなアプリがないか調べたりしていると、気づけば2時を回っていた。
ユウキが帰ってくるなと思い、洗濯物を入れていると突然の豪雨。
30分ほどで止んだ様子。
ようやくご飯を食べないとと思い、そばが1玉あったので、冷やしそばを作った。
紫蘇と茗荷がまだ余っているので、刻んで入れた。超簡単メニュー。
布団を上げて、洗濯物をたたんで、軽く掃除機をかけて、晩御飯の支度。
ちょっとがんばろうという気分になってきた。
コメントを書く