« 夜の飛行場で航空写真にチャレンジ・・・。
龍雲うどん »
2018年4月8日
法然寺、龍雲うどんの流れで仏生山公園へ花見に。 昨年は雨もぱらついていたので一人で仏生山公園に行ったが、今年は家族全員。
ヨメに一眼レフを渡し、私は途中までNATURAで撮影。現像に出さないと。。
親子3人の後ろ姿を取られていた。
もう子供達と身長が変わらない。私の身長が174cm。追いつかれるのも時間の問題か。
カズをこっそり撮影。しかし見つかっていたようで怒り顔。くわばらくわばら。
桜は満開。今年の花見はこれでおしまい。
やっぱり桜はテンションあがりますよね~♪ 息子と父のショット、いい雰囲気ー(*´ェ`*) 自然な感じが一番です♪ ってかお兄ちゃん…撮られるとこうなっちゃうんですかぁー うちも近い将来かぁ……むむー
写真撮影を曲がりなりにも趣味にしていると、桜はマストな被写体で、なんというか助かります。 上の子は中学三年生絶賛反抗期真っただ中。 でもこうして家族で一緒に出掛けられるのでうれしいですよ。 共通の趣味、探してください。
桜写真、やっぱりいいですよね〜! NATURAで写真撮られたのですね。現像&アップ楽しみにしております^^
ソメイヨシノってクローンなんですってね。意図的かそうでないかは不明らしいのですが。 そのクローン桜が日本中にこの時期数日だけ人々を楽しませるって、ちょっと不思議な気分です。 NATURAは、いつフィルムをいれたのか忘れた代物です。現像って持っていくのやっぱりちょっと面倒ですね。 フィルムスキャナもほじくりださないと。
お名前 (required)
メールアドレス(required)
URL
やっぱり桜はテンションあがりますよね~♪
息子と父のショット、いい雰囲気ー(*´ェ`*)
自然な感じが一番です♪
ってかお兄ちゃん…撮られるとこうなっちゃうんですかぁー
うちも近い将来かぁ……むむー
写真撮影を曲がりなりにも趣味にしていると、桜はマストな被写体で、なんというか助かります。
上の子は中学三年生絶賛反抗期真っただ中。
でもこうして家族で一緒に出掛けられるのでうれしいですよ。
共通の趣味、探してください。
桜写真、やっぱりいいですよね〜!
NATURAで写真撮られたのですね。現像&アップ楽しみにしております^^
ソメイヨシノってクローンなんですってね。意図的かそうでないかは不明らしいのですが。
そのクローン桜が日本中にこの時期数日だけ人々を楽しませるって、ちょっと不思議な気分です。
NATURAは、いつフィルムをいれたのか忘れた代物です。現像って持っていくのやっぱりちょっと面倒ですね。
フィルムスキャナもほじくりださないと。