2022年10月17日
ヤマダ電機~文房具屋~渦流

先日、イオンモールでガンダムのプラモデルを無料でいただきました。
リサイクル品のため、グレーのガンダム。ちょっとそれでは物足りないので、色を塗ろうと思い、昔のガンダムカラーを引っ張り出しましたが・・・・、カッピカピ。まあ当たり前ですね。4年以上使っていないので、何とか色が出たのはメタリックの赤と、金、白の水性カラーもでした。
10月12日は有給休暇をいただいたので、ガンプラコーナーのある(あった?)ヤマダ電機へ。
ガンプラは・・・ほんの僅か。コロナ禍で人気になり、転売目的で購入する人が多いようで、かなりの品薄です。ザクとか、ドムとか、グフとか、欲しかったのですが。
ここでは白のスプレーとガンダムカラーの青を購入。
次に隣の文房具屋へ。高松では一番大きい文房具屋かもしれません。文房具好きの私は楽しみでした。が、何と言ったらいいのか、実用性の高い文房具が多いことと、ディスプレイが私の好みではないのか?あまりワクワクしませんでした。そのためそそくさとお店を出てお昼を食べに行くことに。
お昼はほど近いラーメン屋「渦流」へ。
ラーメン屋の少ない香川で、数少ない本格とんこつラーメン店です。私もとんこつ好きの次男もこの店が今のところ一番好きです。
頼むメニューはいつも「こってり流味」。久々で、ちょっと薄い?と感じましたが、なんだか最近どこに行っても薄く感じるので私の味覚が変わったのかもしれません。コロナの後遺症?
しっかり替え玉も頼んでおいしくいただきました。そういえば、麺の硬さを選ぶメニューがなくなっていましたが、この店は確かハリガネや粉落としもできたはずです。私はいつもバリかたです。
コメントを書く